火曜から木取りを始めて、製作期間3日間で納品した椅子です。
納期が決まっていてはいるけど、
図面や材料やらの手配の決定関係で、製作が急ぎの急ぎの仕事になりましたね。
とっても楽しい仕事になった(*´∀`*)

徹夜続きで、作業場に泊まり込みだったけど形になって良かったヽ(*´∀`)ノ
◎アームチェア 4脚
◎サイズ:w700×d654×h650
仕様:座面ウレタン、肘・背中内側ウレタン
材料:オーク材
内側にウレタンがくるので、段差になってますよ。

格子の形状で、3面ぐるっと立ててありますよ。

このオーク材から、木取りをしましたよ。

最近は徹夜続きだけど、夜は本当に冷え込むなあ。。
寒いから、ツナギ着てニッカ履いて、、寒さ対策バッチリでいかないと。
怪我しないように!頑張りましょう!
2014.02.21 19:10 | Comments(0) | Trackback(0)
またまた豪雪での大積雪になっちゃいましたな。。
東横線は止まるは、雪と吹雪の中、1時間も歩くはで
都心もまだまだ自然を満喫できるもんですな。。
いやはや。。
どすこい豪雪って感じかな。。
そんな中、2Psofaと3Psofaの木部製作ですよ( ^∀^)

張りとウレタンの事を計算して、堅木で加工していきます。

座の所は、バネを使うので頑丈に!

今回、脚はホゾで差し込むので下場にホゾ穴を開けてあります。
張り上がった後に脚の取り付けですよ。
堅木のみでの製作の場合は、コストも上がりますが釘の打ち直しができるので
張替えがしやすいメリットもありますね。
さてさて、週末はsofa製作でサクサクとこなしたところ
週明けからは切り出しの製作ですな。
だもんで、今週も元気に明るく楽しく頑張りましょうヽ(*´∀`)ノ
2014.02.16 23:49 | Comments(0) | Trackback(0)
雪も溶けてきて車の運転も楽になってきましたね。。
気温は真冬の気候を満喫中といったところですかなヽ(*´∀`)ノ
家具製造の繁忙期といわれるこの時期、
大変ありがたい事にwing jointも連日の深夜作業をしておりますね。
後手後手に回らないように、余裕のある段取り組んで作業しないとね。

そんな今日は、w1580×d680×h220のスツール3台をサクサクっと。
しっかりと(^ω^)
空気も感想している時期は、木材にとっても加工しやすい最適な環境なので
サクサク仕事に励んで行きましょう!
がんばりましょうっ( ^∀^)
2014.02.13 00:34 | Comments(0) | Trackback(0)
今日は朝から冷え込んで、体調崩した人も多いんじゃないかな?
ごたぶんにもれず。。僕もですが。(´Д⊂モウダメポ
急ぎでなんとかかんとかで、一脚の木部を仕上げたんで写真を
◎一人掛けsofa
サイズ:w700×d800×h850
↓

背中の上部がアーチになっていて革を張るんです。
張り上がりはまん丸していて可愛らしい仕上がりですよ。
ウレタンを10mmまくので、木部は綺麗に仕上げないと出来上がりに
影響するから、気を使わないとですね!
夜に終わったから写真もnight仕様でヽ(*´∀`)ノ
明日は、横浜は雪が降るみたいだから気をつけてくださいね!
楽しい充実した週末を~!
2014.02.08 00:42 | Comments(0) | Trackback(0)
週末はとても暖かい日が続きましましたね(´∀`)
そんな土日は集中作業日なので、出かけることなくベッド製作してましたね。
(ベッド枠)
サイズ:w1950×d980×h100
:w1950×d780×h100
材料:ウオルナット材
仕様:合板の2枚落とし込み。マットレス別
レベル合わせのアジャスター付き
↓

↓

なんとも、写真の色が褪せてますがなんだろ??
太陽かな。。
まあ、写真はせておき無事に納品も完了しましたので、今週も頑張りましょう!
2014.01.28 00:13 | Comments(0) | Trackback(0)